身土不二
「身土不二」…この言葉を知ったのはわずか一年前…。
(無知さをばらしてもしょうがないのですが… 恥)
調味料のCMではありませんが、
栄養が偏って調子がでないときなど
つくづく自分が食べたもので自分自身は作られているのだなぁと実感します。
一人の時の食事を充実させることはとても難しいのですが、
できるだけ品数を多く(無理な時は食材を大目に使って)…と心がけています。
もともと野菜好きなので、それはいいのですが
少しは肉や魚類もとらないと力が湧かなかったり…体は正直なのですよね。
同じ料理でも、地域によって調理法や使う食材が違っていることは
その土地の風土、歴史などに裏打ちされた理由があって
自分が暮らす場所で採れたものを、鮮度の良いうちに食べるということが
心身を健康にするというのはやはり理に適っているのでしょうね。
そして、食材を作る人と料理する人が丹精込めていればいるほど、体にいいに決まっています。
食事をできるだけ美味しく楽しく…幸せな毎日に必要なことですよね。

(無知さをばらしてもしょうがないのですが… 恥)
調味料のCMではありませんが、
栄養が偏って調子がでないときなど
つくづく自分が食べたもので自分自身は作られているのだなぁと実感します。
一人の時の食事を充実させることはとても難しいのですが、
できるだけ品数を多く(無理な時は食材を大目に使って)…と心がけています。
もともと野菜好きなので、それはいいのですが
少しは肉や魚類もとらないと力が湧かなかったり…体は正直なのですよね。
同じ料理でも、地域によって調理法や使う食材が違っていることは
その土地の風土、歴史などに裏打ちされた理由があって
自分が暮らす場所で採れたものを、鮮度の良いうちに食べるということが
心身を健康にするというのはやはり理に適っているのでしょうね。
そして、食材を作る人と料理する人が丹精込めていればいるほど、体にいいに決まっています。
食事をできるだけ美味しく楽しく…幸せな毎日に必要なことですよね。

by dtworks
| 2013-05-08 08:24
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ドットワークスは企画とコンサルティングの会社です
by dtworks
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体事業報告
つれづれ
トレンド情報
映画と本の話
未分類
最新の記事
地に足をつける |
at 2019-02-03 22:37 |
何者 |
at 2018-12-21 22:30 |
正解 |
at 2018-11-23 21:48 |
10月の花火 |
at 2018-10-31 07:44 |
かかりつけ |
at 2018-10-03 21:27 |
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2019年 02月2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...