行間
月が替わったとたん出張が目白押しで…ややダウン気味。
バタバタと忙しい中、
メールのやりとりなどをしながら業務を行うのが常ですが、
伝えたことが伝わってない、またはニュアンスが違って伝わっている…
ということが時々あって業務が進まず、
正直、悩みます。(単に、自分の能力不足なのでしょうが)
直接会わずにメールだから…というのを差し引いても
言葉の使い方がおかしいのか?と悶悶となります。
「行間を読む」(相手の意図をくみ取る)という言葉で考えてみると
受け取る相手(の普段の物事の考え方や事業内容への理解度)によって
最終的に残る言葉の意味に若干の違いが出ることは…
しかたがないのでしょうね。
おそらく、多くの人々が
言葉をたくさん使わずに伝わる相手を選んで、
友達や家族や仲間を作っているはずです。
もちろん、仕事の相手はそうも言っていられない事ばかりですが(笑)
「わかってもらえる」ことが当たり前ではないと思うと、
言葉足らずの自分自身を理解し、ちゃんと答えを出してくれる
私の周囲の人々に、改めて感謝…しています。
■
[PR]
by dtworks
| 2016-11-18 07:05
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ドットワークスは企画とコンサルティングの会社です
by dtworks
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体事業報告
つれづれ
トレンド情報
映画と本の話
未分類
最新の記事
案山子 |
at 2018-04-18 08:48 |
はなむけ |
at 2018-03-26 13:52 |
恥をかく勇気 |
at 2018-02-26 21:19 |
一手 |
at 2018-01-22 08:32 |
2018年 |
at 2018-01-01 00:00 |
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
more...