時の流れ
レールデュタン=「時の流れ」という名前の香水があります。
戦後まもなく誕生したという香りそのものは
ややキツ過ぎて正直、好みではないけれど、
アールデコ調の美しいガラスボトル(全長5cmほどのミニサイズ)と
カタチの無い香りに「時の流れ」などという名前を付けるなんて…
流石、美の国(フランス)らしいなと気に入っています。
カタチは無くても、「香り」の記憶は割と残るもので、
ちょっと前に流行った曲もそんな事を歌ってましたね(笑)
例えば
・母が使っていた化粧品
・父の背広の入ったタンス
・子供のころに集めた香り付きの便箋
香りとともに巻き戻される「時の流れ」があるなら
幼かった私が、持っていたもの、無くしてしまったものを
ほんの少しでも思い出させてくれるでしょうか…。
一年一年、確実に年を取っているのに
中身はある程度の年齢から成長していない事を実感させられています。
立ち止まり、振り返り…後悔の無い人生を選んできたつもりでも、
ひとりの力ではどうしようもない
運命に立ち会うことがあるのだと知りました。
そういえば、「時の流れに身をまかせ」という歌もありましたね。
これから、身を任せるのか、非力のくせに抗うのか(笑)
10年目の春…さくらはもうすぐです。
by dtworks
| 2021-03-11 15:39
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ドットワークスは企画とコンサルティングの会社です
by dtworks
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体事業報告
つれづれ
トレンド情報
映画と本の話
未分類
最新の記事
心に効く料理 |
at 2022-06-09 00:10 |
良心 |
at 2022-01-02 20:12 |
消費者の顔 |
at 2021-11-28 22:26 |
ご飯食べた? |
at 2021-10-10 10:17 |
サンクチュアリ |
at 2021-08-03 18:50 |
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2022年 06月2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
more...