人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心に効く料理

いつからか、食べものについて
美味しい、ボリューム、ヘルシー…に加えて
「映える」というキーワードが入ってきました。

それは完全なる「見た目」なので、最近は少なくなった
(と思いたいですが)味は二の次、三の次で
残念ながら写真を撮ったら満足…という風潮も。

地域食材の振興を、しかも
できるだけ広く長く使ってもらいたい私としては、
次なる食のキーワードとして
・センチメンタル
  懐かしさや思い出に残る料理
・ハードボイルド
  ゴルゴ13や007が食べてそうな料理(笑)
  ハードな状況下でもちゃんと栄養が取れるもの
・海めし・畑めし(漁師or農家めし)
  採れたてほやほや(鮮度)をその場で味わう
  漁師さん、農家さんならではの食べ方
  その土地でのみ食べられる調味料を使った味付け

等々のものが流行らないかな~と常に(脳内は)企画中

まぁ、仕事のコンセプト的に近いのは三番目ですが…
言葉だけだと「ありがち」と思われてしまうので
体験することでじわ~っと広がっていく事が理想です。

でも真面目に定着させたいと思っているのは
様々な栄養価の研究が進んだ今であれば、
ストレスフルな毎日を乗り切る
「心に効く(気持ちが明るくなる)料理」も生まれるといいなぁと

人は食べたもので出来ているから、
昨今 心の病が多いのは
少なからず食事がかかわっていると思うのです。

「美味しいは幸せ」…ずっと変わらない私の持論です。
心に効く料理_a0261573_19144084.jpg










by dtworks | 2022-06-09 00:10 | つれづれ | Trackback | Comments(0)


ドットワークスは企画とコンサルティングの会社です


by dtworks

プロフィールを見る
画像一覧

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
事業報告
つれづれ
トレンド情報
映画と本の話
未分類

最新の記事

心に効く料理
at 2022-06-09 00:10
良心
at 2022-01-02 20:12
消費者の顔
at 2021-11-28 22:26
ご飯食べた?
at 2021-10-10 10:17
サンクチュアリ
at 2021-08-03 18:50

外部リンク

記事ランキング

画像一覧

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
more...

ブログジャンル

つぶやき
経営・ビジネス